※効果には個人差があります

※効果には個人差があります

※効果には個人差があります

※効果には個人差があります

※効果には個人差があります


 

初回は施術しません!
その代わりに!!





こんにちは。いえうじ総合治療院 院長の家氏一也です。
当院では女性に優しい治療院を目指しています。
妊娠中の方や小さなお子様連れの方も安心して通っていただけるようキッズスペースや授乳スペースもあります。

もちろん女性以外の方も施術を受けて頂けます。
何か身体の不調で悩みがありましたら、何でもご相談下さい。

院長の経歴
  • 呉竹鍼灸柔整専門学校卒業
  • 厚生労働省認可 柔道整復師取得
  • 神奈川県川崎市にある整形外科で勤務
  • 神奈川県横浜市にある整骨院で分院長として勤務
  • 平成30年10月いえうじ総合治療院オープン
理由01

丁寧なカウンセリングと徹底した検査で根本原因を明確にするから

当院では、症状の改善のため問診や検査をとても重要視しております。
痛みの原因を特定しないまま治療を行うことは、改善までの道のりがより長くなってしまう可能性があり、問診や検査をしっかり行い原因を特定することが、改善への1番の近道です。
また、十分な時間をかけて問診や検査を行うこと、早期改善を目指せることで患者様の心身的・精神的な負担を少なくすることに繋がります。
お客様に安心していただくために、わかりやすく丁寧に原因のご説明をさせていただきます。

理由02

根本原因を軸として全身を整えることで改善へ導くから

『体は全てつながっている』 このことをあなたは知っていますか?
『筋膜』やその表層にある『皮膚』で体を一つに覆われている構造をしています。
つまり私たちは全身タイツのようなものを身にまとっています。
この全身タイツが伸びたり縮んだりすることでうまく体を動かすことができています。
しかし、痛みがある所やどこか体が動かしにくい所は必ずこの筋膜や皮膚にいわゆるシワのような偏りが生じているんです。

いえうじ総合治療院では、根本原因を明らかにし、あなたの全身のシワを筋膜リリースや皮膚刺激による施術によって修正していくことで、結果的に症状の改善以外にも身体すべてにおいて健康へと導くことができます。

理由03

再発防止の為の生活全体のアドバイスを受けられるから

施術が終わったら終了ということはありません。
本当の健康を手に入れるためには、日常生活内の悪い癖や習慣を正すことが重要となります。

院長である私が、再発防止のための日常動作での注意点やご自身で行える運動の指導はもちろん、生活習慣、運動にいたるまで、様々な視点からあなたの生活全体を健康へ導くようにアドバイスをさせていただきます。

理由04

ママも通いやすい環境づくりをしているから

当院では、赤ちゃん連れのママさんが気軽に来れるように「完全予約制」や「キッズスペースの完備」などの環境を整えております。
また、完全個室のため万が一お子様が泣いてしまっても、周りの目を気にしなくていいのでご安心ください。

ぜひ、癒しの空間でゆっくりしていただいて、いつも家事や育児で頑張っている自分にご褒美をあげてください。

理由05

国家資格を保有する専門家が圧倒的な改善という結果を提供しているから

院長は国家資格(柔道整復師)を持っている体のプロです。
解剖学・生理学・運動学といった体のメカニズムを熟知しています。
さらにこれまで2万件以上の施術経験の実績があります。
そのため、院長が症状改善まで責任をもって施術をさせていただきます。

当院の施術が
病院や整骨院と違うところ

改善方針の違い
当院


根本改善

不調の原因への施術から正しい身体の使い方を指導し、生活指導では食事・栄養・生活習慣・姿勢指導まで行う。

病院


対症療法

一般的な不調をとるには効果はあるものの、その場限りで再発してしまう。

整骨院


対症療法

根本改善を行うところもあるが、ほとんどは対症療法。

カウンセリング・検査の違い
当院


丁寧な検査と説明

独自の検査法で原因を見つけ「なぜ不調が出ているのか」「なぜ今まで治らなかったのか」「どうすれば治るか」をわかりやすく説明。

病院


機器を用いた簡素な検査

身体への専門性はあるが、痛い場所と動きだけ確認してすぐに施術。

整骨院


マニュアル通り

カウンセリングなど細かく時間をかけ行うが、検査は痛い動きを確認するだけで原因は見つけられない。

施術方法の違い
当院


オーダーメイド施術

身体の悩みに合わせ様々な技術の中から最適な施術を行う。重度の方へも対応可能。

病院

×
症状緩和

痛み止めなどの薬の処方を行い、症状を紛らわせる。

整骨院


マニュアル通り

不調の周辺のマッサージ・電気施術などマニュアル通りの施術のため、人によっては改善しなかったり、重度の症状には不対応。

アフターフォローの違い
当院


徹底したフォロー

日常でできる予防やストレッチの指導、LINEや電話などで相談も承ります。

病院

×
無し

基本的に対応していない。

整骨院


一部対応

電話対応をするところもある。


院名 いえうじ総合治療院
住所 〒242-0007
神奈川県大和市中央林間3-11-20 サンケイビル1F
連絡先 046-211-3289
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜日
最寄り駅 中央林間駅西口より徒歩2分

小田急江ノ島線中央林間駅からのご案内

小田急江ノ島線中央林間駅南口改札口を出て右に曲がります。

正面にサンマルクカフェがあるので、右に曲がります。

坂道を登ります。

道なりに坂を上ったら、そのまま真っ直ぐ進んでください。

キッチン オリジンとセブンイレブンの間を右へ曲がります。

約30mまっすぐ進んでください。
左手に不動産屋さんが見えてきます。

不動産屋さんの隣が当院です。

東急田園都市線中央林間駅からのご案内

改札口を出て右へ。
小田急江ノ島線方面に進みます。

まっすぐ進んでください。

まっすぐ進むと右手に小田急江ノ島線の改札口が見えてきます。
ここから先は小田急江ノ島線からの行き方と同じです。

 

よくある質問 – Qをクリックしてください –

よくある質問 – Qをタップしてください –

Q. 予約制ですか?

完全予約制です。電話で予約を受け付けています。
施術中の場合は留守番電話になるので、お名前(フルネーム)、電話番号、予約希望日を2つ入れてください。
当日か翌日に当院から連絡します。

Q. 休診日はいつですか?

日曜日です。その他研修等により臨時休診の場合があります。
ご理解ご了承の程よろしくお願いします。

Q. 駐車場はありますか?

近隣にコインパーキングがあります。(※提携ではないのでお客様負担となります)

Q. 施術前に着替えたいのですが、着替えのスペースはありますか?

着替えスペースあります。
ハーフパンツ等着替えも用意がありますので、ご希望の方はお申し出下さい。

Q. 子供を連れて行っても大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。
キッズスペースや授乳スペースも用意しています。


初回は施術しません!
その代わりに!!